にゃんこと鰯

自己表現のリハビリブログです。

劣等生

こんばんわ。
咲音です。

フォロワー様達のキャスを聞きながらブログ更新中です( ・´ω`・ )

みんな声可愛いし、フォロワーさんの声が聞けるってなんか不思議!

メンヘラ目的で作ったアカウントが相当好きになってしまいました。

みんな一生懸命生きてて、みんな自分を持ってる。

素敵だよね、そんな人たちが集うって。


今日は臨時収入を得ようと、チャリンコ漕いでパソコンとケータイを売りに行ってきました。

ブックオフ、ガレージオフ、ハードオフをハシゴした結果、全買取額1200円 wwww

笑ってください、笑っていいです wwwwww


でも、文字化けしちゃったり色々問題があったMYPCを1000円で買い取ってくれただけ有り難いです、感謝感謝。


iPhone5Sはまだ機種代払い終わってないので、買い取り出来なかったけど、あと2ヶ月で機種代払い終わったら結構な額で買い取ってもらえそうです(むふふ)

それまで保存状態良くしとかないと!


f:id:iwashi_nyannyan:20160327221605j:image

売れたお金で、本買っちゃいました。

本当はもっとガバッ!とキープしてた本あったんだけど、厳選してこれだけ!

1冊それぞれ200円、合計600円なり〜😊

水谷先生の本や経済学入門の本、メンタル関係の本、雑誌、その他諸々キープしてたんだけど、図書館で借りれそうなものや今いらないかな、って本はやめて、実用できる本を買いました。

一番の買い物は、何と言っても介護福祉用語辞典!!

中央法規のやつだし、2010年の5版だからそんなに古くないし、これは役に立ちそうです!!

f:id:iwashi_nyannyan:20160327222035j:image


それから、ダイソーでずっと片思いしてたうさぎさんノートを遂に買いました🐇

3日連続でダイソー行って(どんだけ行ってるんだ)、いつもこのノートが目に入って、でも使い道とかないだろうし、誰かと被るの嫌だなー、とか思ってたんです(´・ω・`)

でも、やっぱり可愛すぎる!!!
て事で、買ってしまいました!!💓

これ持ってるだけで勉強のモチベーションも上がりそうですヽ(`・ω・´)ノ


社福の勉強の方は、まだ医学一般の半分まで終わってない状態です。

期限とかないんだけどね、自分で勝手にやってるだけだから ww

ただ、有り難い事に友達から教科書を譲っていただいたので、来年大学に編入した時に少しでも苦労しないように、とボチボチ勉強してる訳なんですわ。

一応、9月下旬に学校修了して介護福祉士実務者研修の資格を取ったら、まず合宿免許に行って普通自動車免許を取って、キリのいい11月の初めから正社員として働けたらいいな、と理想を描いてます。

就職する施設を決めるのは、もちろん在学中。

法人の理念に共感ができて、自分の理想の介護に少しでも近い施設に就職できたら幸せかな。

そして正社員として働いて、来年の4月に通信制大学社会福祉学部に編入して、働きながら勉強頑張りたい。

スクーリングは休みを使って行けばいいけど、実習は25日前後あるみたいだから、そこでお休みを取らないと。

そう考えると、やっぱり2年ストレートで卒業って難しいのかしら。

通信制の大学なんて何年かかって卒業できるか分からない。何十年もかかるかもしれない。』

今日、お爺様に言われました。

通信制なんて、通信制なんてって…
私が悪いんだよね。ストレートで夢を目指さなかったから。

やっぱり私は、お爺様からしたら努力してるように見られてないのかな。

そりゃそうだよね。

働けてないし、ニートだし。

でも、この夢は本気で叶えたいって思ってるし、お爺様とお婆様を喜ばせて安心させるためにも、ちゃんと大学卒業して社会福祉士の資格を取りたい。

もう時間がないの。

両親だったら先は長いかもしれないけど、お爺様とお婆様は…


今日も、私が高校受験の時に模試でA判定だった地元の進学校を受験しなかった事責められたし、高校は我が儘言って看護科通わせてもらったのに不登校になって看護学校受験できなかったし、短大は英語力身につけずに結局病気が理由で内定先に断りをいれて進路決まらないまま卒業するし…

私は本当に劣等生です。

こんな孫、恥ずかしくて誰にも紹介できない気持ち、分かるもん。


中学の時は負けず嫌いで、イジメを受けても地道に学校行って部活も行ったし、志望校も最初は成績的に難しいって言われたけど進学校目指せるまで勉強頑張ったし。

高校の時だって、最初は看護大学の推薦貰おうと頑張ってて、英語のテストでクラス1位取った事もあったのに。


それが、今は何も頑張れない。

負けず嫌いな私が頑張れないなんて、辛いよ、辛すぎる。

だから、頑張りたい。


看護師にはなれなくても、福祉の道を決めた以上、ぶれずに一生懸命勉強して、結果を残したい。

その想いがお爺様とお婆様に伝わるといいな。